返回網站

千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)

· ことわざ 成語 諺語

ことわざ・慣用表現【千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)】(中文: 千里之行始於足下) #學日語 どんな大事業も、手近な所から始まるという意味です。

小さい黒板にチョークで絵が描いてあります。日本語のことわざ・慣用表現を紹介するための絵です。縦長の黒板で右上から縦書き二行で「千里の道も/一歩から」と書いてあります。左部分から下部にかけて、ランニングシューズを履いている人の足とシューズの部分のイラストが描いてあります。右足をシューズに入れていて、くつひもを両手でぎゅっと引っ張った瞬間です。左足はまだはいていなくて、そばに左足用のシューズが見えます。